大掃除で発掘~井村屋・えいようかん
この際、大掃除にたどりつけるかどうかは別として。
戸棚に入れておいたあれやこれを出してみました。
非常用の食料として用意したとみられる、
井村屋の「えいようかん」です。
5年間の長期保存ができる羊羹。
さすがに賞味期限は切れていません。
登山などのカロリー補給にキャラメルやチョコレート、
と聞いたことがありましたが、じつはようかんも十分カロリーの高い食品。
カロリー補給には申し分ありません。
箱の裏には、災害用伝言ダイヤル「171」の利用方法が
書いてあります。親切です。
「171」の3ケタの番号すら、忘れてしまっていました。
たった3ケタでも、覚えていられないものです。
3ケタの番号で、つかった記憶があるのは、
天気予報の「177」、時報の「117」くらいでしょうか。
これらももう何年もつかっていない番号ですが、
なぜかきちんと覚えています。
さて、このえいようかん、賞味期限までには約2年半あります。
開けてみたい気持ちはやまやまですが、
今回は戸棚にもどしておきましょう。